人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夕暮れの緑


夕暮れの緑_f0068385_3545050.jpg
訪問ありがとうございます。
できたら
こちらをポチッとして足跡を残していただけると嬉しいです。
夕暮れの緑_f0068385_22451560.gif



昨日の記事に沢山のコメント、アドバイスを有難うございました。

私なりにまとめてみると、

フロントラインは毒性が強いので、できるだけ使わないほうがよいこと。

完全室内飼いの場合はフロントラインをつかう必要はないこと。

ナチュラルな虫除けとしては

にんにく、イースト
ドライハーブ、フラワーウォーター
レモンティーツリー・スプレー
ティーツリー石けん
などがある。

ただしティーツリーは猫が死亡した例もあるので慎重に扱わないといけない。

また、猫は精油に含まれる特定の物質を代謝する酵素を持っていないので、猫にアロマテラピーをするのは、危険であること。
特に、リモネンとピネンという、シトラス類の精油とパインの精油に最も含まれている成分に対して最も過敏に反応する。天然のノミやダニ忌避用の製品やシャンプー、天然成分のシトラスやパイン洗浄剤にも含まれているので注意を要すること。

それから、須崎動物病院のサイトでインドの虫除けというのも見ました。ニームオイルとミントオイルと精製水で作ってあるそうです。精油だからなぁ、大丈夫なのかなぁ。希釈してあるといいのかな。

というわけなのですが、とりあえず、こちらですぐに手に入るものとして、にんにく、イーストがあります。
ティエタはイーストは毎日食べています。ビールイーストを手作り食のトッピングにしているからで、これは人間もサラダにふりかけて食しています。

にんにくは以前あげていたソリッドゴールドのカリカリには含まれていたのですが、現在使っているヤラーのカリカリにはどうも含まれていないようです。
そこで、これから週に数日は朝ごはんの手作り食ににんにくを少量いれることにしました。

ティーツリーは死亡した例があるというのを読んでちょっとびびっています。

それと、やっぱりこの辺にいる強力根性曲がりのダニの予防に有効かどうかが心配です。ライム病があるからなぁ。
とりあえず、一昨日フラントラインを使ったので、この効用が薄れ始める3週間目くらいから、にんにくの煮汁などをスプレーして、大丈夫かどうか様子を見ることにします。

沢山の助言、本当に有難うございました。


さて・・・

朝の空をおかあさんが撮影していると・・・

夕暮れの緑_f0068385_548238.jpg


この方もその後ろでチェックをおこたりません。

夕暮れの緑_f0068385_5482293.jpg


グリーンのグラデーションがとても綺麗な季節になってきました。

夕暮れの緑_f0068385_548427.jpg


うちの裏の牧地の草丈もだいぶ伸びてきました

夕暮れの緑_f0068385_5491618.jpg


この調子だったら、あと2、3週間で牛さんが入ってくるかもしれないね。

   ・・・・・ あ、そう (大動物には無関心のティエタ)

夕暮れの緑_f0068385_5493838.jpg


ヤクザと犬ならぬ、おとうさんとティエタ

夕暮れの緑_f0068385_5495757.jpg


明るいのですが、実はもう夕方7時です。

夕暮れの緑_f0068385_5501953.jpg


晩御飯にしようよ。

夕暮れの緑_f0068385_550575.jpg


今日の花
やっぱり名前はわかりません・・・

夕暮れの緑_f0068385_55119100.jpg




これからはにんにく党になる
ティエタを応援して下さる方は
こちらからポチッとしていただけると嬉しいです。
(ブログ・ランキングに参加しています)
PLEASE CLICK HERE FOR BLOG RANKING!


夕暮れの緑_f0068385_1043097.gif

小豆ちゃんの毎日を楽しくユーモラスにつづってくださる
あおねこ・だいありぃ のMyutha さんのところで里親募集です。

以前にも一度ご紹介したことのある
大豆ちゃんです。

可愛い雉トラの男の子です。

夕暮れの緑_f0068385_5512763.jpg


大豆ちゃんが着ているのは赤ちゃん用のちゃんちゃんこです。
めちゃぴったり!
               
大豆ちゃんは一歳です。
体重は6.3キロ
去勢手術、ワクチンも終えています
性格はおとなしく、甘えん坊でこんなに大きいのに超ビビリです

兄弟と一緒に仔猫の頃捨てられていたのですが
今だに里親さんが見つかっていません。
現在保護されている方のおうちには心筋症の10歳になる猫がいます。
その猫の負担を考えて、同じ屋根の下でも顔をあわせないように分離されているそうです。
できれば大豆ちゃんを可愛がってくださる優しい里親さんが見つかるのがベストです。

場所は大分です。
びびりの子なので、できるだけ近距離の方を探していらっしゃるそうです。

大豆ちゃんが幸せな家庭を見つけられるように
ご協力お願いします。

お問い合わせはこちらにコメントで入れていただくか、 あおねこ・だいありぃ のブログまでお願いいたします。
by tieta4u | 2007-04-15 05:57 | Tieta
<< ハンモックの失望 散歩猫、キャンプ猫さん要注意 >>